- 馬籠館の食器
- 2014年03月25日
今日は団体の観光客さんがやや少なく、替わりに個人で馬籠にいらっしゃった方が沢山いらっしゃいました。
3月も20日を過ぎると、企業の年度末決算、移転、入学準備、引っ越し・・と忙しく、大きな変化が社会にも起きます。
日本は卒業が3月ですが、海外では6月の国が多い様にも思います。
東大等の国立大学が世界各国と足並みを揃える為に入学や卒業、そして入社時期をを変える変革を起こそう、としていますが、それが社会に浸透してそんな風になると、春をゆっくりと過ごす時間が日本人の社会や生活に戻ってくるかもしれませんね。
馬籠宿は昨日に比べると、幾分気温は低めでしたが、梅の花や馬酔木、そして木々が少し芽吹き始めました。
ふきのとうや土筆はまだかな?とあちらこちらに目をやったりもしています。
でも、春の山菜探しはもう少し先の様です。
馬籠館で「まごめや」のロゴが入ったデザイナーズ食器シリーズの販売を始めています。
以前より馬籠館の喫茶 籠ではこのロゴ入りのコーヒーカップの販売はしていたのですが、お皿、取り皿、カップ等の食器全てを一度に販売するのは、初めてです。
今までも良くお客様から「何か馬籠館のお土産はないの?」と尋ねられる事が多かったのですが、今回、そのご要望にお答えできる事になりました。
コーヒーカップは喫茶 籠で、その他の食器はそば処まごめやで展示販売をしています。
一つづつのバラ売りもしていますが、一式揃えると、ちょうど新生活を始めるのに便利な「お一人様食器セット」になります。
馬籠宿の旅の思い出の記念にいかがですか?