観光業者さま
そば処まごめや 国内、国外の団体様お食事のご予約を承ります。 年中無休
観光やツアー、修学旅行、社員旅行などで馬籠宿を訪れる団体のお客様も、ご昼食はまごめやをご利用ください。 大型観光バスの駐車場も最大25台完備。 最大収容人数32O名様までご利用いただける広い会場をご用意しております。 お料理の内容も、こだわりのそば粉を使用したお蕎麦から、特製親子丼などの丼もの、お弁当、お子様ランチ(10歳未満対象、手数料対象外メニュー)まで各種取り揃えております。 また、海外諸国からの団体様のお食事のご対応も致します。 下記お品書きメニューを中心にお客様のご予算に合わせたお料理の内容のご相談を承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 恒例となった岐阜県主催、岐阜の宝もの「中山道17宿歩き旅」は10月〜11月初旬にかけて馬籠宿内でも多くのプログラムが開催されます。 毎年11月は月間を通して「馬籠宿場まつり」が開催されます。
Safety tips:防災情報配信アプリ(気象警報・地震情報・津波警報・噴火情報):対応言語 日本語 英語 繁体字 簡体字 韓国語:2015年9月現在
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rcsc.safetyTips.android
iphone
https://itunes.apple.com/jp/app/safety-tips/id858357174?mt=8


海外諸国団体様お食事メニューについて
“インバウンド団体様向け、そば処まごめや”の和食弁当について”

日本の伝統的な和食文化のひとつ、和食弁当。「お弁当」は日本食の代表的な食事文化です。 「お弁当」は様々な食材をひとつの「箱」に彩り良く盛り付け食べるという、日本の伝統的な食事の方法のひとつです。 そば処まごめやのお弁当は店内で丸1日かけて煮上げる「川魚の甘露煮」、そばの実を練り込んだ自家製の「そば味噌」等、ひとつづつ丁寧に作られたお料理をお召し上がり頂けます。 昼食の席に着き、「お弁当箱」の箱の蓋をそっと外すと、そこには「まごめや」のおもてなしの料理が皆様をお迎え致します。 どうぞ恵那山麓の自然豊かな馬籠宿で、存分にくつろいで「まごめやのお弁当箱」をご昼食にお楽しみ下さい。
・台湾、中華人民共和国、香港、シンガポール等、中華圏からお越しの団体様メニュー(pdf)はこちらをご覧ください。 ・その他諸外国からお越しの団体様お食事メニュー内容、車椅子席でのお食事、ベジタリアン(菜食)、アレルギー等のお食事内容については、各種ご相談に応じております。
駐車場、お手洗い、ATM、病院のご案内

身体障害者様専用駐車場は「そば処まごめや」玄関前にございます。ご利用の際は各店舗スタッフにお知らせ下さい。 また、車いすでご来店のお客様は中山道と国道7号線の交差点(馬籠宿下入り口)、横断歩道近辺に道路、歩道との段差の少ない場所やスロープがございます。 身体障害者様用トイレは馬籠館別館の隣の「馬籠宿公衆トイレ(南)」にございます。 また赤ちゃんのオムツ変えを快適な空間でご利用頂ける「お母さんと赤ちゃんに優しいトイレ」が馬籠観光案内所敷地内に設置されました。
ATMは「郵貯銀行」「JA農協バンク」がご利用頂けます。 外国語対応可能のもより病院は馬籠宿より車で概ね25分の「中津川市民病院(総合病院)受診予約番号 0573-66-1111 〒508-8502 岐阜県中津川市駒場1522-1 になります。
お急ぎでない駐車場に関するお問い合わせはメールでお問い合わせ下さい。
ツアーでの馬籠宿の観光の拠点に「馬籠館」をご利用ください
馬籠館は、馬籠宿の街道の付け根に位置しており、馬籠宿散策に大変便利。大型バスの駐車場も無料でご利用いただけます。そば処「まごめや」では、大型団体様のご予約も承っております。 またグループや団体様の集合場所目印として「馬籠館本館横 出店前」をご利用下さい。 雨天日の場合でも、屋根の下でお集まり頂ける場所がございます。 また馬籠宿は運転手様、添乗員様の長いご休憩をお取り頂く場所としても人気です。 馬籠館には日本政府観光局(JUNT) 認定の善意通訳普及運動=GG=Goodwill Guide=登録者がいます。 ※英語のみ (2015年8月現在)


馬籠館・そば処まごめやは年中無休です。 年末年始、ゴールデンウイーク、お盆休み、春秋の観光シーズンは大変混雑致します。お早めのご予約をご提案致しております。 左記ご予約カレンダーで予約状況をご確認下さい。
馬籠宿観光ツアー おすすめコース
馬籠宿は坂の街道のため、お客様は坂の上で下車し、馬籠宿の町並みを下りながら観光され、集合場所は坂の下の「馬籠館」というコース設定にするとお客様の負担も少なく、スムーズな観光が可能です。
馬籠宿の坂の上部でお客様下車。
お客様は坂を下りながら、馬籠宿散策。
観光バスは馬籠館へ向い、駐車場へ。
集合時間、お客様は集合場所である馬籠館へ。

古き良き中山道の町並みで人気の観光地 馬籠宿
数ある中山道の宿場町の中でも、馬籠宿は坂の石畳の道と、恵那山を望む開けた展望が印象的な風景が広がる宿場町です。ここは文豪 島崎藤村のふるさととしても有名です。 江戸時代の面影を残す町並みは、坂の上から馬籠館まで坂道を下るとおよそ30分と気軽に散策できます。

まごめやの積み込み弁当(観光業者様向け)
馬籠館駐車場で観光バス車内まで、「そば処まごめやの美味しいお弁当」をお届け致します。
積み込み弁当のお取り扱い期間は冬季限定。 お取り扱い期間は、12月末ごろより翌年の4月中頃までとなります。
観光バスで馬籠宿へお越しのツアーのお客様向けに、馬籠館の駐車場でバスに直接積み込みができるお弁当の予約販売を承ります。 馬籠宿での滞在時間が短く、十分なお食事の時間が取れない行程のツアーでも、次の目的地への移動中に、バスの車内でお客様にそば処まごめやの味を楽しんでいただけます。 お申し込みはご利用希望日がお決まり次第、電話またはメールでお早めにお申し込み下さい。 尚、ご利用ご予定日が1週間以内の場合は必ずお電話でお申し込み頂きます様お願い致します。 ※「そば処まごめや」でお申し込みの積み込み弁当は神坂PA上り(東京方面)でもバスにお届けできます。

お一人様 1,000円(税別) ※お茶は別売りとなります。