- 命
- 2014年04月17日
馬籠館の別館の庭にある、大きな桜の木の花が散り始めました。
春の雪の様な花吹雪が、風に乗って舞い降りてきます。
それはそれは、綺麗な景色です。
この木は馬籠宿のどんな桜の木よりも早く咲き初めていたので、一番早くに散り始めました。
でも、馬籠宿の他の桜の木はまだまだ満開です。
そしてソメイヨシノより一歩遅れて、森の山桜が満開を迎えました。
山桜はソメイヨシノの様にまん丸く花が集合して咲くのではなく、一輪一輪の花が丁寧に開いてゆきます。
質素な桜ですが、馬籠宿にはとてもよく似合います。
そして、花桃の花があちらこちらで艶やかな色を見せています。
ユキノシタの綺麗な真っ白な花の群生も見事です。
森の木々は目覚め始め、若葉が萌え出しました。
羽虫が飛び始め、ツバメがそれを追います、
夜になると沢の流れの音にまじり、ケロケロとカエルの声も聞こえます。
命が蘇って行く様な時の流れの中に馬籠宿があります。
山里の春物語は、まだまだ続いて行きます。
今週末は馬籠宿や妻籠宿、そして木曽路11宿を、ゆるりと楽しみにいらっしゃいませんか?
馬籠館の「そば処まごめやで」は、ペットのわんちゃんとご一緒にお食事頂けるコーナーもご用意しております。
皆様のお越しをお待ち致しております。