- 林檎
- 2013年12月28日
朝は快晴、でも伊那谷の方から雪雲が山を超えて馬籠の方に溢れ出してきていました。
夜にはしんしん雪が降り出しそうです。
馬籠館のスタッフの人と話をしていてそういえば南の暖かい国にはおいしい林檎があまりない事に気がつきました。
確かに、インドやネパール、タイ等にも林檎はあるのですがちょっとすかすかした感じで日本の林檎の様にジューシーな感じではありません。
ネパール、インドからは林檎栽培を習う為に沢山の農業実習生の人たちが長野県に栽培技術を習いに行ったんだよ、っとインドの人から話を聞いた事がありました。
またその人は日本の「コシヒカリ」とインドの米を掛け合わせてできたのが「バスマーティーライス」と呼ばれるインドの高級ブランド米になったんだよ、っという話をしながら美味しいダルライスを作ってくれた思い出があります。
馬籠館には世界のコンテストで優勝し林檎を使った美味しいお菓子を沢山取り揃えています。
帰省のお土産に、また故郷から都会へ帰る時のお土産にいかがでしょうか?



