- 氷雪の灯祭り
いよいよ明日は、馬籠宿で氷雪の灯祭りが開催される日です。
そして、天気予報を見ると・・・何と!!!今夜から久しぶりの「雪」が降り始め、明日は終日「雪」となっています。
今年は暖かく、雪が少なく、あかりを灯すアイスキャンドルの材料の確保が大変であり、また開催中に雨が降るとアイスキャンドルが解けてしまうのが心配だ、という話を馬籠観光協会さんに伺いましたが、明日は雪のまま夜まで天気が持つと、文字通りの「氷雪の灯祭り」になりそうです。
予定では、午後3時ごろよりおよそ300個のアイスキャンドル等が馬籠観光案内所を中心に設置され、午後6時ごろからアイスキャンドルに順番にあかりが灯されてゆくそうです。
そしてお祭りの為に馬籠宿を訪れられた方には、無料の熱い甘酒がふるまわれるそうです。(馬籠宿の街道の坂道の中腹にある、馬籠観光案内所で配布)
明日は日中も夜もあまり気温差が無く??−2度から+2度ぐらいの間で推移する気温の様です。
中仙道の宿場町を順番にリレーをしてきた氷雪の灯祭りですが、明日は是非、雪景色の馬籠宿で幻想的な幽玄の世界をお楽しみ下さい。
氷雪の灯り祭りのフォトコンテストも開催されます。写真好きの方は奮ってご参加下さい。
夜は足下が凍ってきます。どうぞお気を付けて、暖かくして「氷雪の灯祭り」をお楽しみ下さい。
中央道神坂PA(上り:東京方面)は馬籠宿の近くにあり、一般道からもご利用頂けます。
自慢の定食やスナックをお召し上がり頂けます。夜、お祭りの行き帰りに、是非ご利用下さい。